合唱同好会の紹介
部員数 1年生1名 ・ 2年生2名 ・ 3年生3名
顧問 小西 慶一 後藤 光昭
各種コンクールや施設訪問等を積極的に行っています!
同好会で人数も少ないですが、毎日楽しみながら部活動並みの本格的な活動をしています。
コーラス未経験者も多くいますが、部員や外部講師の先生がサポートします!
最近の活動と成績
- 大社高等学校・出雲商業高等学校合同合唱団によるコンクール出場
《R1年度(2019)》
島根県合唱コンクール 高等学校Aグループ 金賞
中国合唱コンクール 高等学校Aグループ 金賞
全日本合唱コンクール全国大会 高等学校Aグループ 銀賞
《H30年度(2018)》
島根県合唱コンクール 高等学校Aグループ 金賞
中国合唱コンクール 高等学校Aグループ 銅賞 - 島根県合唱コンクール(出雲商業高校単独での参加)
《H28年度(2016)》 高等学校Aグループ 銀賞
《H27年度(2015)》 高等学校Aグループ 銅賞
《H26年度(2014)》 高等学校Aグループ 銀賞 - 松江プラバ室内合唱コンクール
《R1年度(2019)》一般部門 同声合唱部門 優良賞(女声合唱団アマービレとして)
《H30年度(2018)》一般部門 同声合唱部門 優良賞(女声合唱団アマービレとして)
《H26~28年度(2014~2016)》一般部門 女声合唱の部 優良賞(出雲商業高校として) - NHK学校音楽コンクール 島根県コンクール 出場(H26~27)
- 出雲の春 音楽祭2014・2016 出演(オーケストラとの共演)
- 響け島根の合唱 特別演奏会 出演
- 島根県合唱祭 出演
- 公民館イベント(たなばた会・クリスマス会)出演
- 男声合唱団FREIE KUNST,Cassiopeia Cantante,大社高等学校との合同演奏会,賛助演奏
- 各種施設等 訪問演奏 多数
- 斐桜祭(校内文化祭)での演奏
- 他校との合同練習 など、様々な形でコーラスを楽しんでいます。